ドリームキーワードアフィリエイトを実践した感想を簡単に報告
先日からお祭り騒ぎになっている(一部だけ?)ドリームキーワードアフィリエイト
通称「ドリキー」ですが、実際に昨日使ってみました。
5ブログを新規に立ち上げて、ドリキーで自動投稿させてみました。
ちなみにチェロが現在持っているのはドリキーの最上位版の「アルティメット版」です。
何が違うのか?
基本的にドリキーは3つのバージョンがあります。
スタンダード版(インフォトップで購入できます。)
プロ版(paypal決済になります。)
アルティメット版(プロ版のもう一つ上のタイプです。)
スタンダード版からプロ版にアップグレードは稼働できるブログサービスの種類が
6種類から16種類に増えるというのが大きな特徴ですね。
他にも細かい部分は違いますけど・・・
さらにアルティメット版になると、稼働させるモードが複数設定できるというものです。
う~ん・・・持っていない人には訳が分からないかもしれませんね。
昨日からドリキーを稼働させていますが、アクセスは・・・
まだ稼働1日目ですからほぼないです。
クリックで大きく見れます。
上のアクセス解析は5ブログ分です。
8月7日の夕方ごろから本格的に稼働させました。
午前中のアクセスはチェロ自身のアクセスです(^_^;)
見てのとおり、アクセスは・・・しょぼ~
って言っても、新規ブログなのでまだまだこれからかな?とも思います。
1週間は様子を見ながらドリキーを動かそうと考えています。
とりあえず、投稿モードが何種類かあったのでそれぞれ稼働させています。
しかし・・・
ドリキーかなり売れていると思います。
多分、そのまま自動投稿している人がかなり多いようです。
しかも、旬のキーワードでの投稿・・・
ブログを見ているとドリキーで作ったサイトが結構ありました。
しかも、みんな同じ(^_^;)
このままでは、全く使えないツールになってしまいそうです。
検索エンジンにも嫌われてしまうかもしれません。
やはり、差別化が必要だと思い、現在新たにドリキー用のブログを立ち上げて
差別化できる仕組みを構築している最中です。
ドリキーに限らず、こういった類のツールはデフォルトのままではヤバイです。
それぞれが考えて使っていかないと、いいツールでもダメなツールになってしまいます。
最初からだいたい分かっていましたけどね。
でも、ドリキーはよく売れているようですね。
お祭り・・・まぁ当然と言えば当然ですけどね。
あまり深くは書きませんけど・・・
ドリキーを買うか買わないかはあなた次第です。
決してお祭り騒ぎに流されて買わない方がいいと思いますよ。
チェロも使い方がある程度見えていたので買いました。
でも、実際に使えるのかどうかも今検討中です。
ですので、良いツールですよ~とも言いませんし、
ダメなツールとも言いません。
今、買うのなら自分自身の責任でお願いしますね。
買い!のツールだと実感できたらチェロも本格的に紹介しますので・・
特典も同時に考えています。
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
タグ
2010年08月08日 コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: アフィリエイト ツール
Trackbacks & Comments
Trackback(s)
Comment(s)
こんにちは。younosukeです。
ランキングから来ました。
賢威5.0で作成されたブログですね。
素晴らしいです。
とても閲覧しやすく、初めてのお客様でも読みやすいブログ構築ですね。
お勉強になります。
それではまた。
応援ポチポチぱっきゅ~ん!