アフィリエイト初心者はブログから?
最近、忙しくて更新頻度が極端に落ちています(>_<)
去年は1日1記事書いていたような気がしますが・・・
やっぱり400記事程度になってくると何を書こうか?悩む時も多いですね。
今日は、先日メールを頂いた方がこういう事を書かれていたのでコレについて書こうと思います。
「アフィリ初心者はブログから始めた方がイイ!」についてです。本当にブログから??
確かにブログっていうのは無料でできますし、テンプレートが用意されていて
誰でも簡単に綺麗なサイトが作る事ができます。
でも、アフィリエイトに向いているの?
これは手法によると思います。
ブログで稼ぐ手法も数多くあります。
サイトアフィリエイトとはまた違いますからご注意ください。
チェロがブログで稼ごうと思ったらどうするか?
情報商材と物販系とでも違ってきますが、とりあえずブログのメリットでもあるコメント廻りをしまくりますね。
そこでコミュニケーションを取りながら信頼を得ていくと商品が売れると思います。
実際、チェロはブログでアフィリエイトをやっているのはこのサイトぐらいです。
でも、コメント廻りしてません(爆)
このサイトでは基本的にたまに売れたらいいかな?って程度ですので(^_^;)
だから新しい商材などが出ても紹介していないです。
昔からある商材やコレは使えると思ったツールなどを紹介しています。
最新の商材が必ず稼げるか?と言いますとそれは無いですからね。
古くても稼げる商材がいっぱいあります。良い商材はいつまでも稼げますね。
ちょっと話がそれましたが、ブログでアフィリエイトをやるっていうのは初心者には向いている!
と言っている人は多分ですが「楽天アフィリエイト」で考えているのかな?と思います。
楽天アフィリエイトならアフィリリンクをクリックさえしてもらえれば、運良く報酬が上がる可能性が高いです。
でも、報酬は低いです。
楽天アフィリって1回クリックされると、30日間もクッキーというものが効いています。
そのクッキーが効いている間に、他の楽天市場のショップで買っても、クリックされた人の報酬に入るわけです。
紹介していない商品がバンバン売れていきますよ。
だから、初心者には稼ぎやすいと言われているのかな?と思います。
実際、何十万と稼げている人も知っています。
だから、初心者はブログで楽天アフィリから始めた方がいいよ~って言われているんだと思います。
しか~~~し
チェロはそうは思いませんけどね。
いきなりHTMLサイトで始めてもいいのでは?と思います。
最初から簡単な手法を取ってしまうと、なかなか難しい物に取り組めないでしょう。
それに、楽天アフィリなどで記事は何も考えなくても適当に書いておけばそこそこ稼げますが、
サイトアフィリエイトではなかなかそういった内容の無い記事では稼げません。
なぜ、チェロがサイトアフィリエイトを選んだか?
・ブログよりHTMLサイトの方が検索結果で上位表示されやすい。
・HTMLサイトの方が信頼性が高い。
・サイトアフィリエイトは継続的に稼げる。
などなどがあります。
でも、いきなりサイトアフィリエイトをやろう!と思ってHTMLを学んで、アフィリリンクを張っても稼げません。
稼げても時間がかかります。この時間というのは1年とか2年とかですね。
それを3カ月~6か月に縮めるには、やはり最初に投資が必要かな?と思います。
チェロが推薦しているアフィリエイトファクトリーならサイトアフィリエイトの全てが学べますね。
HTMLサイトもチェロは全くできませんでした。アフィリエイトファクトリーを購入して初めてHTMLサイトを作成しましたが、
非常に簡単でした。テンプレートが付いているのでそれに打ち込んでいくだけでサイトが完成します。
何も、「私は初心者だから・・・」と考える必要はないとおもいます。
自分に合ったスタイルのアフィリエイトを学べば良いと思います。
チェロは時間もあまり無かったのでブログは向いていないかな?と感じました。
サイトアフィリエイトなら結構ほったらかしでも稼ぎ続けてくれるのでチェロには向いています。
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
【関連記事】
タグ
2011年05月20日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
最近のコメント