チェロがアフィリを始めた時に高くて手が出なかった商材が無料で配布中!
今日は期間限定で配布されるある商材を紹介します。
無料で手に入りますよ。
私がアフィリエイトを始めた時に当時では高くて高くて手が出なかった商材です。
欲しかったのですが・・・
内容は登録ページを見て頂くと分かると思いますが、
ブログとメルマガで稼ぐ方法と言う商材です。
当時はかなり売れてこの教材のおかげで成功した人もたくさん見ました。
今でも通用すると思います。
それが今回、期間限定ですが無料公開されています。
現在売られている夢リタトリプルアロー改とは違います。
総ページ数が1300ページ以上の大ボリュームの教材です。
2012年04月04日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
アフィリエイト初心者はブログから?
最近、忙しくて更新頻度が極端に落ちています(>_<)
去年は1日1記事書いていたような気がしますが・・・
やっぱり400記事程度になってくると何を書こうか?悩む時も多いですね。
今日は、先日メールを頂いた方がこういう事を書かれていたのでコレについて書こうと思います。
「アフィリ初心者はブログから始めた方がイイ!」についてです。本当にブログから??
タグ
2011年05月20日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
あの無料ブログはアフィリエイターが嫌い?
あの無料ブログは・・・
またまたアカウント削除されてしまいました(^_^;)
う~ん
困ったもんです。別にアフィリエイトばかりやっているブログではなかったのにちょっと残念。
そのブログは前にも書いたのですが削除されたブログは「269g」です。
これで2回目のアカウント削除です。
269gさんはアフィリエイターが嫌いなのでしょうか?
仕方ないですけどね。
だから無料ブログはやめた方がいいと言われるんですよね。
もし、無料ブログでアフィリエイトをやるのなら
Seesaaブログ かFC2ブログ
のどちらかがお勧めです。
今まで削除された事はありません。
今後も269gさんを使ってはいきますが、完全にアフィリはやめておきます。
269gのポイントもたまっていたのにな~
みなさんも無料ブログを使用しているのなら気を付けましょうね。
お勧めはワードプレスを独自ドメインで運用する事です。
チェロが現在メインで使っているサーバーはエックスサーバー です。
非常に使いやすく、ワードプレスも一瞬でインストールできてしまいます。
削除される心配もまずないですからね!
タグ
2010年07月29日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
ping送信は必要ですか?
ping送信って必要??
そもそもpingって何?と思われた人の為に少し説明しておきます。
pingとは
Wikipedeiaで調べてみました。
ping(ピン、ピング)はIPネットワークにおいて、ノードの到達性を確認するためのソフトウェアである。IPネットワークにおける基本的なツールの一つであり、IPが実装されている環境のほとんどにおいて、何らかの形で用意されている。
解りました?・・・・
チェロはさっぱり解りませんでした。
簡単に言うと、ブログやサイトを更新しましたよ~っていうお知らせを各pingサーバーと呼ばれるところへ情報を送ることだと思います。
なにやらWikipedeiaでは難しいことがかかれていたので少し不安になりました。
では、ping送信するとアクセスが増えるのか?
多分、これが影響では増えないでしょう。
ping送信して、ブログ更新されましたという連絡が各サーバーへ行きます。
そしてそのサーバーのサイトには更新されたあなたのサイトが表示されると思います。
でも、そこからアクセスは来ないと考えてもいいでしょうね。
では、何のためにping送信するのか?
チェロはサイトアフィリエイトをやっています。
ブログでも同じなのですが、検索エンジンに早くインデックスされないと
検索結果に反映されません。
インデックスされるには、Googleクローラーと呼ばれる検索ロボットに自分のサイトに来てもらわなければいけません。
検索エンジンを呼び込むためにping送信をしていろんなサイトに新しくサイトを更新しましたよ~
とお知らせをするのです。
このping送信をしてやると、早ければ数分でインデックスされたこともあります。
例えば、先日書いた記事にもありましたが、日記ブログでのアクセス急増のときは
数分でインデックスされていました。超早くて超ビックリしましたけどね。
その記事はコチラ⇒楽天アフィリをブログで実験
サイトアフィリエイトでは特に検索エンジンにインデックスされるかどうかで
収益が変わってきます。インデックスされなければ、訪問が無い
収益も無い・・・こういったことになります。
基本的に検索エンジンからの集客がメインになってきますので・・・
だから、自分のサイトを検索結果に早く反映させるためにping送信は必要なのです。
でも、そうやってpingは送信するのか?
無料ブログをやっている人はそのブログにping送信機能が付いていると思います。
ほとんどの無料ブログで標準で付いているでしょう。
でも、無料ブログのping送信機能はいまいち信用できません。
途中で止まったりしてほとんど送れていないのが現状だそうです。
ですので、確実にping送信するにはping送信専用ツールが必要です。
無料のものや有料のものがあります。
チェロが使用しているのは有料のping送信ツールです。
⇒Pingool3.0 チェロの特典付き
他にもZeppingというツールもありますが、チェロはPingool3.0を使用しています。
確かPingoolが5,800円でZeppingが5,980円だったと思います。
何がこの二つ違うのか?
価格はほぼ一緒ですが、Zeppingは自分でpingサーバーを登録しなければいけません。
Pingoolは自動でpingサーバーを収集してきます。
そのほかの機能はほぼ一緒かな?と思います。
動作も軽いしどちらも使いやすいですね。あとは好みです。
デメリットはどちらも一緒ですが、PCを立ち上げていなければ動作しません。
自動で夜中にping送信したいな~と思ってもPCは立ち上げっぱなしです。
まぁそれでもチェロはいいのですが、サーバー設置型にしてくれると24時間ほったらかしでいけるのにと思ってます。実際Pingoolの作者さんにはそういった事も問い合わせなどしました。将来的には考えているそうですよ。まだ先になるでしょうけどね。
実際に、チェロが使っている方法は、自動ブログ投稿ツールで勝手にブログを投稿させて
Pingoolの自動モードで、更新されたブログだけping送信する設定にしています。
だから、Pingoolは常に立ち上げて、自動ブログツールで予約投稿をバンバンしてあとは寝ています。
もちろんサイトアフィリエイトのバックリンク用のブログ記事です。
被リンク付けやping送信などはツールに外注しています(笑)
ということで、ping送信は早く自分のサイトをインデックスさせるためには必要かなと思います。
タグ
2010年07月18日 | コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: サイトアフィリエイト ブログアフィリエイト
楽天アフィリエイトをブログで実験してみました。結構いけるかも!
久しぶりに楽天アフィリエイトをブログで真剣?にやってみました。
ブログは無料ブログです。ブログサービスは3社あります。名前は伏せておきますね。
3つのブログで今回は楽天アフィリエイトに挑戦です。
この3つのブログは1カ月ほど前から開設して、日記しか書いていませんでした。
ほぼ毎日、日記を更新しています(ホントに日記です。文字数は1記事あたり100文字程度かな)
楽天アフィリエイトは以前に取得していたサブのアカウントを今回使用しています。
サブアカウントでは、3000ポイント超えると無効になってしまうので
あまり力入れていませんでした。最近の報酬はあっても月100ポイント前後かなと思います。
こういった環境で7月初めごろからブログで楽天アフィリエイトをやって
どれだけ稼げるのか??を実験してみました。
まず、7月12日までの楽天アフィリエイトの成果です。
クリックで画像が大きくなります。
かなり順調です。
結構楽天アフィリって稼げるかも・・・と思いました。
では、どうやって稼いだのか??
あまり公にはしたくないですが、まぁ一時的な旬な話題を題材にした記事を毎回書いただけです。
旬な話題というのはニュースサイトや今現在検索されてるキーワードを
タイトルに入れて、その話題を書いていきました。
1日2回程度の更新です。
更新時間は手が空いた時にしかできませんので不定期です。(サラリーマンなので・・)
それでこんな感じの報酬ならいいと思いませんか??
旬な話題でブログ記事を書くと一瞬でインデックスされて、
さらにはアクセスも爆発・・までは行かなくてもかなり集まります。
昨日もある旬なキーワードで朝の10時前と夜の9時過ぎにブログ記事を書きました。
その結果のアクセスが↓
夜9時に更新した記事が結構ブレイクしましたね~
記事を書いて10分後にはヤフー、Google どちらからもアクセスがありました。
本日はまだ更新していませんが、昨日の余韻が残っています。
先ほど本日分をキャプチャーしましたが、アクセスがまた伸び始めてますね。
楽天アフィリエイトも本気でやれば結構稼げますよ。
この本気というのは・・・人によって違います。
どんな記事を読みたいのか?
どんな事を書けばクリックされるのか?
これだけを旬なキーワードに沿って考えるだけです。
ちなみに1回のブログ更新に費やす時間は長くても15分です。
その程度でもこれだけの成果がでます。
楽天だから・・というのもありますけどね。クッキーが30日有効ですので
とりあえずクリックさえしてもらえればOKです。
楽天アフィリエイトの実験でした。
ちょっとの間、楽天アフィリも無料ブログで続けてみようかなと思います。
また、進展などあればこのブログで報告しますね。
でも・・・3000ポイント超えたらどうしよう(^_^;)
タグ
2010年07月13日 | コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
無料で手に入ります。7時間で38000円稼ぐ方法
無料で手に入る情報商材がまたまた公開されています。
あのネットビジネスストラテジーでセンセーショナルを起こした
「つじまろ」さんが、またまた無料公開してくれました。
この無料で手に入る情報商材は、メールアドレスとお名前の登録だけです。
説明不要です。
1度後確認くださいね。
タグ
2010年07月01日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
コメント廻りは重要?ブログアフィリエイトでは最重要かもしれませんね。
コメント廻りは重要ですか?と聞かれたら?
私は重要と言えば重要・・・でも・・
と曖昧な返事しかできないかもしれません。
何故?コメント廻りの記事を書こうと思ったのか?
チェロがアフィリエイトを始めたころからよくコメントを付けてくれていた人から昨日の記事にコメントが入ってました。
コメントが入るとやっぱり嬉しいですよね?
だったら、もっとコメント廻りしたらいいじゃんと思うかもしれません。
確かに、コメント廻りをすると、ブログランキングでも上位に来るしアクセスも増えます。
しかし、それはブログアフィリエイトにとってはかなりのメリットがあるかもしれまないですね。
チェロのアフィリエイトのベースはサイトアフィリエイトです。
基本的に集客は検索エンジン経由からです。
検索エンジンで上位表示できたらほったらかしでもアクセスがあります。
ちなみに、このサイトでも、検索エンジン経由の人がほとんどです。
だいたい、一日のアクセスが100前後程度です。少な~と思った人もいるかもしれませんね。
これを毎日コメント廻りすると倍の200アクセスぐらいできる自信があります。
でも、時間がかかるのでやってません。
ほぼ・・・というか、全くこのブログではコメント廻りをしていません。(^_^;)
コメント残してくれた人にはもちろんお礼のコメントを残しに行ってます。
こちらからコメント廻りはいっさいやっていません。やればいいんですけど・・・
何故?チェロはコメント廻りをしないのか?
時間がない!
これだけです。
時間をかけるのならもっと違うところに時間をかけます。
30分もあればアフィリエイトファクトリーでいうところの「寝かせるサイト」を作成したり
被リンク付けのブログを新規開設して記事を5つぐらい投稿できる時間です。
コメント廻りで30分とってもせいぜい10件廻れるかどうかです。
サイトアフィリエイトをやっているチェロにとって、どちらがメリットあるのかを考えた場合、
コメント廻りはチェロにとってメリットはありません。
作成したサイトを強くするために時間を費やした方がよっぽどメリットがあります。
間違わないでくださいね。
サイトアフィリエイトをやっている人には必要ない!と言っただけで、
ブログアフィリエイトをやっている人にとっては非常に重要な事です。
コメント廻りは集客の為!と思っている人も多いです。実際一部分は当たってます。
しかし、コメント廻りで得られた「人脈」これが最重要だと思います。
いろんな人と出会い、いろんな人の考えなどを聴くとおもしろいですよ。
ためにもなります。
今流行りのホリエモンアフィリエイトの動画でも言っていますよね?
ホリエモン自身も「できるだけ人に合う時間を作っている。特に面白そうな人」と言ってました。
まだ観ていない人はコチラ⇒ホリエモンの無料セミナー動画
無料でダウンロードできます。6月10日までですけどね。
ブログアフィリエイトをやっている頃は毎日コメント廻りをやってました。
それがブログアフィリエイトの王道マニュアルです。
サイトアフィリエイトをやっているのならコメント廻りは不要かな?と思います。
検索エンジンからの集客で十分稼げます(^_^)b
あっ
一つ重要な事を書き忘れてました。
コメントをすると、そのコメントが被リンクとしてカウントされます。
これも非常にいい事なんですよ。
自分のサイトへリンクが張られていると検索エンジンにも評価がされやすいです。
色々なメリットがありますが、時間がかかるというチェロの一番最難関のデメリットがあるので全くコメント廻りはしていません。
コメント残してくれたらもちろんお伺いさせて頂きますね!!
タグ
2010年06月06日 | コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
無料ブログのアカウントが削除されました
ある無料ブログでアカウントが削除されてしまったようです。
何度もIDとパスワードを入力しているのにログインできません。
残念ですが、アカウントIDが削除されたようです(涙)
原因はいったいなんだったのでしょうか?
少し追求してみました。
タグ
2010年04月25日 | コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: ブログアフィリエイト
最近のコメント