賢威6.0のSEOマニュアルが本日公開!!
賢威ってご存知ですか?
アフィリエイトをやられている人なら聞いたことがあるかもしれません。
SEOに特化したテンプレートとSEOマニュアルがセットになった商品です。
→ 賢威
その賢威の最新SEOマニュアルが本日公開です^^
ああ~~
楽しみだな~
昨年はペンギンやらパンダやらのかわいい名前の
凶暴なアルゴリズムにだいぶやられた人も多かったのではないでしょうか?
その辺りも打開できるようSEOをしっかりと学んでいきたいです^^
ちなみにこのブログも賢威で作成しています。
賢威4.0だったかな・・・
もう2世代前ですね・・・
そろそろ全面リニューアルもして心機一転してみようかな!!
2013年04月19日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
Googleのアップデート後
久しぶりの更新になってしまいました!
すみません・・・
Googleがアップデートを頻繁に行っているようです。
その後のアフィリサイトと言えば・・・
順位を落とした物もありますし、あがったのもあります。
アフィリサイトではないサイトの方が上がっている感じがしますね。
Googleさんはコンテンツの内アフィリサイトを排除しようと思っているんだと思います。
今後はコンテンツ重視のサイト作りを心がけていく方がいいでしょうね。
テクニックではすぐにGoogleに見破られます。
一時は良くても長く続かないでしょうね。
2012年09月03日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
パンダの次はペンギン?
パンダにペンギン・・・・っていったい何の事だか分かります??
先日(4月25日)にGoogleだ行ったアップデートの名前だそうです。
その名も「ペンギンアップデート」です。
前々回はパンダアップデートでした^^
次は一体どんな動物なのでしょうか??
いやいやそういう事ではなくて、今日はペンギンアップデートの内容を少しお話しようと思います。
多分、4月25日に順位が下がった人や上がった人がたくさんいるのではないでしょうか?
その真相を探してみたいと思います。
2012年05月05日 | コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
Googleはまだ動いている?
先日の25日にGoogleがかなりの大変動を起こしました。
私のサイトもいくつか落ちている物もあります。
上がっているサイトもあります。
リンク構造やコンテンツ内容などが影響しているのか?
はっきりは正直なところ分かりません。
でも、落ちていたサイトも本日少し順位を戻しつつあります。
落ちてからやった作業と言えば、少しの更新(リンク切れなどの確認など)と
被リンク付け程度です。
それで、順位で言いますと11位⇒8位に上がりました。
今後はまだまだ上げたいけど現在のところ対策方法が分かりません。
元々は1位にいましたのでもちろん狙うは1位です!
色々とGoogleの大変動の事が分かればまた公開しますね。
ではでは
2012年04月30日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
4月25日にGoogleが大変動!
4月25日にGoogleが大幅な順位変動を実施しました。
順位が下がった人や上がった人、それぞれ報告などを受けています。
私のサイトでも下がったり上がったりしています。
でも、一番メインのサイトが1位だったのに11位に10個も順位を落としてしまいました。
収入が半減ですね(ToT)/~~~
ここで、どうしたらいいのか?
という質問もたくさん頂きます。
私はとりあえず様子見します。
やるとすればサイトの更新をし、コンテンツを重視していきます。
むやみやたらなリンクなどはやめておいた方がいいでしょうね。
はっきりした理由が今の段階では分からない為やみくもに動くのは得策ではないと思います。
やるとしたら一つづつ検証をしながらやっていくのがいいでしょうね。
また数日したら戻ってくるかもしれないですし、そのままかもしれない・・・
やはり様子見していくしかないかな~と考えています。
2012年04月29日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
今後のSEOが変わる!しっかりとしたコンテンツを作りましょう!
2012年ももう3月半ばが過ぎました。早いですね。
毎年毎年、SEOがもう今までの手法では通用しなくなると言われています。
しかし、私のサイトはまだ生き残っています^^
そんな中、Googleが異例のSEOに対しての対策発表をしました。
http://www.sem-r.com/news-2012/20120318011347.html
今後はコンテンツ重視のページを多く作って行く方がいいと思います。
地道にやってきた人が報われるのでは?
小手先のSEOでは今後のGoogleに通用しなくなる可能性もありますね。
SEOで有名な賢威というテンプレを販売している松尾氏が書いた書籍通りやれば今後も通用すると思います。
⇒WordPressで加速させる!ソーシャルメディア時代の[新]SEO戦略マニュアル
(これは普通の書籍です。情報商材ではありません。上のリンクはAmazonへ飛びます。)
さすが松尾氏・・・・今までのSEO実績だけありますね。
まぁ今後は意味のない上位にだけ表示されているようなページは消え去って行くということでしょう!
2012年03月20日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
EXIAというSEOツールを購入して半年実践しました!
半年ぐらい前に、SEOツールの「EXIA」というものを購入しました。
どういったツールかと言いますと、海外のリンク集に自動で登録してくれるツールです。
EXIAはバージョン違いで2種類用意されています。
1つ目はスタンダード版で手動で画像認証を入力しなければいけないバージョンです。
2つ目はプロフェッショナル版で全自動で登録完了まで終了します。
どちらがいいのか?などを説明していきますね!
タグ
2011年09月18日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
キーワードの本質を見極める
久しぶりの更新になってしまいました。最近、サポートの方がかなり忙しくなっております。返信も遅れ気味になりつつあります。24時間以内には返信いたしますので、少しだけ我慢して待っていてくださいね。
今日は、キーワードについて書いていこうと思っています。
サイトアフィリエイトにおいてキーワードは重要です。まだこのキーワードを軽く考えている人も多いでしょうね。そのキーワードの本質を見極めれるように頑張っていきましょうね。
では、本題へ入りたいと思います。
タグ
2011年04月15日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
最近のコメント