アフィリエイトファクトリーは古いけど2011年も通用してます。
だんだん暖かくなって春らしくなってきました。震災後、売り上げは減っていましたが、今は元に戻るぐらいまで上がってきました。経済も動き出しているという事ですね。元気な人はどんどん経済を回しましょうね。
今日はアフィリエイトファクトリーは古いのか?というお題で書いていこうと思います。
実際、2011年でも通用しているので古い新しいっていうのは関係ないですよ。
アフィリエイトファクトリーは古いなんて言わせない・・・
確かに発売からかなりの月日が経っています。古いと思われる人がほとんどでしょうね。
サイトアフィリエイトをやっている人で稼いでいる人は少なからずアフィリエイトファクトリーの手法と同じような事をやってます。今でも変わらず同じ方法で稼げているのでもちろん2011年も稼げます。
2012年はどうなの?って聞かれても、私は稼げますよ!と答えるでしょうね。
だって、アフィリエイトだけでなくリアルビジネスでも通用するノウハウだと思いますよ。
古いノウハウっていうのは使えない物が確かに多いですね。
でも、アフィリエイトファクトリーはそんな中途半端な教材ではないです。サイトアフィリエイトで稼ぐ為の王道の教材です。王道の教材って言うのは不変的と考えて頂いていいと思います。
確かに古い部分もあります。ASPの管理画面などのキャプチャ画像などは古い物もあります。でも、それは稼ぐ事とは無関係です。ASPのホームページが変わったから新しい教材を買わないと・・・って思う人はいませんよね?基本は何も変わらないのです。
特にサイトアフィリエイトで稼ぐ部分については何も変わっていません。稼ぐノウハウっていうのは変わらないんですよね。
変わるのは検索エンジンかもしれません。でも、通用しています。検索エンジンはお客様ではないですしね。あくまでも検索する人がお客様です。そのお客様をどうやって取り入れるか?それをきっちり学ぶとアフィリ以外でも通用することでしょう。
新しいノウハウもいいですが、王道と呼ばれる教材を基礎から学ぶときっと稼げます。
やるかやらないかだけだと思います!
アフィリエイトファクトリーはもう古い?と思っているかもしれませんが、それよりも上を行く商材って今のところ見当たりません。古いかもしれないが、それ以上の物がないので仕方ないですね(^_^;)
人気の記事
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイト革命はサイトアフィリエイトを学べます
【関連記事】
- None Found
タグ
2011年04月19日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: アフィリエイトファクトリー
最近のコメント