無駄の用で無駄ではない!アフィリエイトファクトリーの手法
珍しく2日連続での更新です。
暇ではないですが、書く機会がありましたので(^_^;)
もちろん今日も本業の仕事が大忙しです!
今日は、アフィリエイトファクトリーの手法が無駄では?というご質問も受けましたので
その辺りを書いていこうと思ってます。
「アフィリエイトファクトリーの手法って無駄では?」
こういう質問が来ました。
アフィリエイトファクトリーをお持ちでない人はコチラ⇒アフィリエイトファクトリーのレビュー
アフィリエイトファクトリーは「プログラム選定」「ターゲット選定」「キーワード選定」「寝かせるサイト作成」「バックリンクサイト作成」「ファクトリーサイト作成」という手順になります。この流れが、長い・・・本当に全て必要なの?と思われているようです。
実際は、さらに上を行く、「スーパーファクトリーサイト」(チェロ命名)まで完成させるのがアフィリエイトファクトリーの手法かな?と思っています。
それでは1つづつ説明しますね。
「プログラム選定」
もちろん必要ですよね?でも売れない商品を選んでも売れません。売れる商品を選ぶノウハウをファクトリーの手法で学んで選びます。
「ターゲット選定」
選んだ商品を買う人は誰?そこの辺りを絞り込みます。
「キーワード選定」
選んだ商品を買う人がどういったキーワードで検索してくるか?それを調べてキーワードを選びます。
「寝かせるサイト作成」
とりあえず、テキストだけのHTMLサイトを簡単に作成します。ここには色々なキーワードなどを盛り込みながら狙ったキーワードで上位表示できるかなどを調査します。もちろんメインキーワードで上位表示できるかも寝かせるサイトで判断していくような感じですね。
「バックリンクサイト作成」
バックリンクサイトっていうのは、寝かせるサイトに装飾やらコンテンツを追加したものです。寝かせるサイトで調査した事やら上位表示されたサイトからバックリンクサイトへ昇格していきます。ここからアフィリリンクを貼っていく感じですね。ペラサイトと呼ばれる物に近いです。
「ファクトリーサイト作成」
一応アフィリエイトファクトリーではここがとりあえずの最終目的になってきます。バックリンクサイトで売れた商品やキーワードなどを基にファクトリーサイトを作成していきます。比較サイトであったり、ランキングサイトなどです。ここへバックリンクからリンクを送ります。
「スーパーファクトリーサイト」
このネーミングは私が勝手に名付けただけです。気にしないでくださいね。これは、ファクトリーサイトのさらに上のファクトリーサイトと考えてください。極端に言えば、化粧品という大きなくくりのサイトです。その点「ファクトリーサイト」はニキビ化粧品とかそういった何かに特化したサイトになると思います。それの上と考えてくださいね。
この一連の流れに無駄があるようで、私はないと思ってます。最初から売れるか売れないか分からないサイトを作り込んでいくよりも上位表示できているサイトから作り込んだり、売れた商品達を集めて比較サイトにしたりと、売れないわけがないサイトができると思います。
アフィリエイトファクトリーをお持ちでない人はコチラ⇒アフィリエイトファクトリーのレビュー
今までで最高の教材だと私は思っていますよ。
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
【関連記事】
タグ
2011年04月16日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: アフィリエイトファクトリー
最近のコメント