王道商材は稼ぐまで時間がかかる
王道商材と言われている情報商材がいくつかあります。
チェロが実践しているアフィリエイトファクトリーもその一つだと言われています。
この王道商材は、しっかりとやればほぼみなさん稼げます。
でも、実際のところ商材購入者の半分も稼げていないのでは?と思います。
なぜ稼げないのか?王道商材を購入すれば稼げるのでは?
王道商材は、楽できません(>_<)
誰でも簡単に30分で・・PCを立ち上げるだけで・・・
みたいな詐欺っぽいものとは違います。
しっかりとしたビジネス戦略を持って、戦術を駆使して稼いでいくパターンが多いです。
ですので、王道商材は稼ぐまで時間がかかると言われます。
3カ月はかかると思ってひたすら頑張った人はきっと稼げています。
このたったの3カ月ですら継続できない人が多いです。
最初、教材を購入した時はかなりの気合いが入っていると思います。
でも、実践しだして1週間2週間・・・1カ月と経って、報酬が無い・・
稼げないからおもしろくない。
こっちの情報商材の方が稼げそうだ・・・
まさしくノウハウコレクターですね。
ちなみにチェロもノウハウコレクターに近い物がありました。
でも、王道商材に出会ってから考え方を切り替えました。
それまで、早く報酬が欲しいと思っていましたが、報酬はもらえない物だと思って
とりあえず、3カ月頑張ろう!と決めました。楽しくやろう!とも思いました。
それが良かったのかもしれません。楽しくなければ人間やりたがらないです。
王道商材と言うものは稼ぐまで時間がかかります。
しかし、稼ぐ仕組みができてきます。
最初、自転車でも車でも飛行機でも動き出す時にすごくパワーがいります。
アフィリでも同じだと思います。
稼ぎだす仕組みを作りだすまではかなりパワーがいります。
でも、一旦動き出すとわずかな労力でも稼ぎだしてくれるのです。
即金系、簡単系の商材ではまずありえません。
一時は稼げても一瞬で終わってしまいます。
あなたは、稼ぎ続ける王道商材を選びますか?
それとも、一時の報酬に喜びますか?
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
【関連記事】
- None Found
タグ
2010年07月30日 コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: 優良情報商材
Trackbacks & Comments
Trackback(s)
Comment(s)
参考になりました。勉強していると思う。感心しました。
応援ぽち。