考えすぎるのは良くないですね~
ようやくサクラもチラホラと花が咲いてきました。例年より遅いような気がしますね。まだまだ朝晩は冷え込んでいますが、みなさん体調を崩さないようにしてくださいね。やはり人間は体が資本ですね。
今日は「考えすぎるのは良くないよ」というタイトルで書いていきます。
最近は色んな人とメールでやりとりをしています。
みなさんとメールしていると楽しいです。
サポートしている人には少ないのですが、無料メール相談で相談して来られた人の中には
考えすぎる人がいらっしゃいます。
どんな風に考えすぎているのか・・・
メール相談でよくあるのが、最初に分からなければできません。
理解してからでないと作業はできません。効率が悪くなります・・・
こういった事をよく言われます。(^_^;)
でも・・・・
やってみなければ分からない事がたくさんあるのがアフィリエイトの世界です。
いくつリンクを付けたら検索エンジンで1位取れますか?
こんな質問もあります。
私は神でも検索エンジンでもないので分かりません。
ただ、いっぱいリンクを付けて行くと上位へ上がる可能性が高くなるというのは真実です。
でも、明確な答えは出せるはずがありません。。。残念ですが・・・
そういう事ばかり考えていると、作業が進みません。
だから、考えるのはやめましょう!
考えるのがダメと言っているのではありません。
考える場所を変えませんか?
例えば、この商品はどういった人が買うのだろうか?
その人はどういうキーワードで検索するのだろうか?
こういう事を考えているのは非常に良いです。
でも、今起きてもいない事を考えても仕方ありません。
やってみて、考えた通りになるかも分かりません。
だからとりあえずやってみませんか?
「こうなった場合はどうすれば良いですか?」
そうなってから考えればいいのではないでしょうか?
なるかならないか分からない事に時間を費やすのは非常にもったいないです。
それならしっかりと前向きに考えて行く方がいいですよ。
私がサポートしている人はみなさん考えてはります。
やめて行く人はまだ起こっていない事におびえて質問ばかりで作業をしません。だからやめます。
「マニュアルにはこうこうこう書いていますが、こうの方がいいのではないでしょうか?」
こういう質問もあります。
そう思うなら一度やってみてください。と答えます。
だって正解って無いと思いますから・・・
でも、間違いはあります。間違いは間違いって言えますが、まだやっていない事は合っているかどうかって分かりません。
だから実際にやってみて欲しいんですね。
やってから、相談してくれれば、結果も見て検証などができると思います。
稼ぎたいなら・・言い方が悪いかもしれませんが、「しょ~もない事」は考えるのをやめませんか?
人気の記事
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
- アフィリエイト革命はサイトアフィリエイトを学べます
【関連記事】
- None Found
タグ
2011年04月02日 コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリ: アフィリ成功マインド
Trackbacks & Comments
Trackback(s)
Comment(s)
こんばんわ、検索から着ました。
考えるのって楽なんですよね。
行動するのは面倒くさい。
あとは、情報コレクターになっていて、
自分の頭で解決する癖が身につかないのかもとおもいました。
かなり、おひさしぶりです^^;
唐人です
色々考えると
確かに先には進めないですよね^^;
アフィリエイトで正解は無いので
色々とやってみるのが正解なのかもしれませんね。
応援ぽち!