戦略と戦術 どちらが大事?
先日からセミナーなどに参加しています。
本業のほうでそういったセミナーに参加できる機会がありました。
今月は4回そういったセミナーに参加してきました。
学ぶことが多いです。
そこで、先日のセミナーの内容でアフィリエイトにも使えることをおっしゃってました。
「戦略と戦術」
この違いってわかりますか?
簡単に言いますと、戦略と言うのは「仕組みを作る」という意味合いです。
戦術というのは「テクニックや実作業」のことです。
アフィリエイトにおいても「戦略」は非常に大事です。
稼ぐ仕組みを構築することができれば、アフィリエイトでも稼げます。
しかし、巷に出回っている情報や商材などはどちらかというと
「戦術」部分が主になってきています。
というのも、戦略は目に見えません。
戦術は目に見えます。
しかし、戦略がしっかりしていないといくら戦術を学んでも空回りです。
効率が非常に悪くなると思います。
しかし、戦略だけしっかりしていても作業をしなければこれまた稼げません。
両方とも大事なのです。
大事なのですが、テクニックばかり学んでいる人が多いように見受けられますね。
結果がすぐに現れるのは戦術でしょう。
しかし、長く稼ぎ続けたり、効率よく稼ぐには戦略が必ず必要です。
チェロが思う比率は戦略が7に対して、戦術は3かな?と思います。
今後もいろんなセミナーに参加する機会が多くなりますので
すごく楽しみです。いろんな先生のお話が聞けるのはいいですね。
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
【関連記事】
- None Found
タグ
2010年07月21日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: アフィリ成功マインド
最近のコメント