やる前から諦める人
最近、本業が順調すぎるほど順調です。受注ラッシュ!!
でも、毎月の給料は変わりません。サラリーマンですもの・・・
これがアフィリエイトなら凄い事になっているかもしれませんね。
今日は「やる前から諦める人」というタイトルにしました。
あなたは違いますか??
私は現在サイトアフィリエイトのサポートをしています。
その中にやる前から諦める人ととりあえずやってみる人と2種類の人たちがいらっしゃいます。
どちらがいいとか悪いとかではありません。
とりあえずやってみる人は後先考えずに突き進む場合もあります。
やる前から「私には無理だ~」と諦める人はやってみなければ分からないのにと思います。
どちらが良いのか?
どちらも、私はサポートしているつもりです。
猪突猛進型の人にはストップをかけたり、なかなかお尻が上がらない人にはとりあえず課題を縮小したりします。
サポートはしていますが、結局は本人のやる気が大きいです。
私はどちらかと言いますと、とりあえずやってみるタイプです。
やってみてダメならやめればいいと思ってます。
サイトを100個作ってください。と言われればあなたはどう思いますか?
2年前の私なら無理~~って思っていました。
でも、今なら100個なら1カ月だなとか2カ月だなとか目星がつきます。
100個作ってくださいと言われて、期限が1週間とかでしたら難しいです。
でも、期限は切られていないのに最初から諦めるのでしょうか?
一度やってみて、自分には向かないと思えばその時に考えればいいと思います。
今までやった事のない事をやるっていうのは勇気がいるかもしれれません。
でも、絶対に役に立ちます。
今は分からないかもしれませんが、それが1年後2年後にきっと分かるでしょう。
私はあまり表舞台に出ていません。
メルマガも出していません。
無料レポートも出していません。
しかし、色々とノウハウは持っていると思います。
あまり情報商材をあおって売るような事もしていません。
色々な商材も紹介しません。
濃いノウハウ部分はチェロからの購入者さんにのみ伝えています。
クローズドです。たまに無料相談で質問内容によってはお答えしていますけどね・・・
これはやはりやる前から諦めなかったからココまでこれたと思います。
もし、最初に諦めていたら・・・どうなっていたか・・・
もしかしたら、諦めてもっと違う方法を見つけたかもしれません。
それは分かりませんが、私は今で良かったかな~と感じています。
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
【関連記事】
- None Found
タグ
2011年02月24日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: アフィリ成功マインド
最近のコメント