最近のネットビジネスの流行り
久しぶりの更新になってしまいました~
色々とプライベートに仕事にバタバタしていたんです。
というのも、今月でサラリーマンを辞めます!
アフィリなどのネットビジネスで食べて行こうと思ってます。。。。
っが、現在の会社にコンサルのような感じで週に3日程度来てくれないか?というオファー・・・
嬉しいですね~それほど必要とされていたというのは(>_<)
一応、まだサラリーマンなので本業をしっかりやって帰ってから副業を頑張っている次第です。
今日は、最近流行っているネットビジネスについて書こうと思います。
最近流行っているネットビジネスは・・・
その前に、私が「すぐに稼げるネットビジネスを教えてくれ!」と聞かれたら
速効で今から書こうと思っている事を言うでしょう。
それは「せどり」です。
最近よく耳にしませんか?
このブログを読まれている人はアフィリエイターだと思います。
インフォトップでもランキングにせどりの塾が上位に来ていますよね?
その「せどり」です。
そもそも「せどり」ってどういう意味か?
「せどり(「競取り(糶取り)」、または「背取り」)とは、『同業者の中間に立って品物を取り次ぎ、その手数料を取ること。また、それを業とする人(三省堂 大辞林より)』を指すが、一般的には古本用語を元にした「掘り出し物を転売して利ざやを稼ぐ」商行為を指す言葉。
wikipedeiaより引用しました。
安く仕入れて高く売るという事ですね。
簡単にできるのは古本です。
ブックオフなどで105円で売られているコーナーがあります。
そこでは全て105円で中古本が売られています。
それを105円以上の価格で販売するという事です。(実際は送料や手数料があるのでもっと高く売らないとダメですが)
すごく、単純・・・・というか商売の基本ではないでしょうか?
簡単に売れるのか?どうやって売るのか?
今はネットの世界です。
ネットにはバカでかい本屋さんがあります。
そう「アマゾン」です。
個人でも簡単にアマゾンへ出品ができてしまいます。
105円で仕入れた本が2000円とかで売れたりするんです。
私も実は今年から「せどり」をやってます。
毎月5万円以上はせどりだけで利益が出てます。
会社帰りにブックオフへ寄って、仕入れをし、帰って出品し、売れれば発送!
これだけです。
時給換算すると結構いいんですよ!
今までは片手間にやっていたのですが、本格的に外注も雇いながらやってみようかな?と思い
この塾へ申し込んでみました~
今、流行りの「阿部式せどり塾 SSS」です。
12月開講なのですが、待ち遠しいですね~
現在、月5万円以上の利益は1人で1日1時間~2時間程度やっているだけで稼げてます。
それを・・・(*^_^*) 楽しみです。
もし、「阿部式せどり塾 SSS」に入塾されている人が読者さんでいらっしゃったら
同じ塾生ですね~声かけてくださいね。
って言っても、自宅で学習するので会う事もほぼないでしょうけど(^_^;)
最近流行っているネットビジネスで「せどり」を紹介しましたが、
実際、確実に稼げます。
まぁ何も分からずやるとダメかもしれませんが、キッチリ勉強してからやると稼げるようになるのに1カ月もかからないと思いますよ。
私が最初に購入した・・・というか唯一持っているせどり教材がコレです。
「せどりの眼」です。現在は値上がりもして24,800円になってました。高い・・
私が買ったときはもっと安かったのに・・・
と言っても、1カ月5万円も利益が出てるので問題ないと思います。稼げる教材と言ってもいいでしょうね。
アフィリエイトのブログなので、せどりの話題はなるべくしてませんでした。
でも、今日は無性にせどりの話をしたくなったんです!
というのも昨日、500円で仕入れた本が12000円で売れました~
すごいでしょ?嬉しくて周りに言いふらしまくりです(*^_^*)
最近のネットビジネスの流行りというか私のお勧めって感じになってしまいましたね。
それでは、また次回・・・・せどりの話題は当分ないかもしれませんが(>_<)
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
タグ
2011年11月07日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: その他
最近のコメント