キーワード選びが最も重要なSEOです!
SEOと言えば、サイト作成後のリンク付けであったり、キーワード出現率だったり・・・
と思っている人が大半だと思います。
でも、チェロが思うにはSEOって相対性です。
相対性ならば、ライバルが・・・
ライバルが少ないキーワードを選べば、サイト作成後のSEOってしなくてもいいですよね?
SEOは相対性です。
相対性なので、ここまでやれば1位を確保できる!
というものではなく、廻りが弱ければ上位になりやすいし、
逆にライバルが強豪揃いなら上位に食い込むのは難しくなってきます。
という事は、ライバルのいないキーワードを選べばず~っと上位に表示していられるかもしれません。
SEOを施さなくても1位を取れるでしょう。
その為にはキーワード選びが最も重要かな?と最近よく思います。
キーワードを選ぶ際にも同じような言葉でも違った言い回しがある言葉がたくさんあります。
例えば、「ダイエット」という言葉・・普通はコレ使いますよね?
でも違う言葉を使う人もいます。
「シェイプアップ」「肥満解消」「カロリー制限」
どれも、最終目標は「痩せたい!」ではないでしょうか?
こういった類義語を探していくと結構おもしろいキーワードが見つかります。
さらには、あなただけしか作っていないキーワードが見つかるかもしれませんよ。
SEOはキーワード選びさえしっかりやっていれば楽勝だと思いませんか?
SEOは相対性ですので、わざわざ難しい所に飛び込んでいくよりも
もっと簡単な場所がたくさんあります。
インデックスブログからリンクを送ってあげるだけで上位表示できるものもいっぱいありますよ。
あとのメンテナンスを考えると、こういったニッチなキーワードを探す方がいいかもしれませんね。
これも長期的な目線だと思います。
SEOは何もリンクを付けまくったり、サイト内のキーワード出現率を調整したりだけではないですからね。
あなたが100%完璧!と思ってもライバルはまだその上を行っている場合が多いです!
人気の記事
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイト革命はサイトアフィリエイトを学べます
タグ
2010年10月22日 コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
最近のコメント