Yahoo!ジャパンと米Googleがアルゴリズム検索事業で提携発表!今後のSEOはどうなるのか?
何気なくヤフーニュースを見ていると気になる話題が目に飛び込んできました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000009-wsj-bus_all
ヤフー・ジャパンと米インターネット検索大手グーグルは日本時間27日午後3時10分に、ヤフー・ジャパンの決算発表に合わせて、提携を発表する。複数の情報筋が明らかにした。
情報筋によると、提携を通じて、グーグルがアルゴリズム検索事業をヤフーに提供する。今回の発表は、携帯端末向けサービス事業などを中心とした幅広い分野での協業の一部である可能性がある。
両社の提携が実現すれば、日本の検索市場はほぼ両社が独占することになる。有料検索事業は今回の提携内容には含まれていないとみられる。
今までは、GoogleとYahoo!の検索エンジンのアルゴリズムは全く違うものでした。
ですので、ヤフーで検索した時とGoogleで検索した時では検索結果が違っていましたよね。
それが、提携して同じアルゴリズムとなると・・・検索結果も同じになるのかな?
今までならGoogle対策とかYahoo対策SEOとかなんとか言ってましたが、
同じSEOで二つともOKになるのでしょうか?
その辺りはSEOの専門家ではないので私は分かりませんけど・・・
でも、SEOは過剰になると順位は一時的に上がるかもしれませんがいずれ落とされます。
しっかりとしたSEOを学ぶにはチェロとしては「賢威」がおすすめです。
テンプレも付いているのでサイトアフィリエイトをするのなら
ぜひ持っておきたい教材です。
人気の記事
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- 考えすぎるのは良くないですね~
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
【関連記事】
タグ
2010年07月27日 コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリ: SEO
Trackbacks & Comments
Trackback(s)
Comment(s)
チェロさん、はじめまして。
KAZUと申します。
ランキングからお邪魔しました。
とても興味深いニュースですね。
GoogleとYahoo!のアルゴリズムが、
全く同じになっちゃうんでしょうか??
貴重な情報をありがとうございました。
今後の動向に注目ですね!
また、お邪魔します。
では、応援させていただいて帰ります。
チェロさん
こんばんは! SASAです。
Yahoo!とGoogleが提携ですか。。。
どうなっちゃうんでしょうか?
しかし、出来ることをするしかないですね。
基本的なことをしっかりと!ですよね!
応援ポチ!