ペラサイトを量産して意味あるの?
ペラサイトの量産という手法はいろんなノウハウで書かれています。
でも、本当にペラサイトの量産で意味があるのか?
チェロはアフィリエイトファクトリーを実践しています。
アフィリエイトファクトリーでもペラサイトと呼ばれるバックリンクサイトをまず作成していきます。
アフィリエイトファクトリーのサブタイトルは知っていますか?
「バックリンクでも稼ぐ!」という事はペラサイトでも稼ぐという意味ですね。
実際のところ、ペラサイトで稼げます。しかも結構ね。
前に書いた記事に少しだけ報酬画面などを載せました。
これはペラサイトの1サイトだけの報酬です。
稼げます!!
でも、稼げない人もいるのが現状です。
ファクトリーの手法を忠実に守っていけば、稼げます。
さらにメインサイトでも稼げます。
でも、他の商材のノウハウでは稼げないペラサイトの量産が謳われているものもあるのが現実です。
真剣にペラサイトを作ると量産なんてなかなかできません。
1つのバックリンクサイトを作成するのにもやっぱり1時間程度は早くてもかかります。
なぜか?
ペラサイトでも稼げるサイトを作っているからです。
ですので、ファクトリーのマニュアルでは量産というのは時間がかかります。
でも、稼げる確率は上がります。
他の商材では100サイト作って当たりが・・・
ってな事になりかねません。
真剣にキーワードを選び、真剣に訪問者の事を考えて作り込まれたサイトは
1ページだけだろうと報酬は発生するのです。
ペラサイトを量産するなら意味のあるサイトを作成していく方がいいと思いますよ。
しょ~もないサイトばかり量産しても、自分にもプラスにはなりませんからね。
でも、本当に全く意味がないのか?といいますと
これがまたそうではありません。意味があります。
被リンクを送れるというメリットがありますね。
意味が全くないわけではないのでそれはそれでいいのかな?
でも、ペラサイトでも稼げた方がチェロはうれしいな~
人気の記事
- アフィリエイトファクトリー レビュー&評価&特典案内
- ブログ自動投稿ツールを無料で使ってください。
- どのブラウザが一番人気なの?IEのシェアがFirefoxに奪われている?実際に検証しました。
- 2割がスキルで残り8割は・・・
- アフィリエイト革命はサイトアフィリエイトを学べます
【関連記事】
- None Found
タグ
2010年07月22日 コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: サイトアフィリエイト
Trackbacks & Comments
Trackback(s)
Comment(s)
チェロさん
こんばんは!SASAです。
バックリンクのサイトでもしっかりと
稼げるんですね。
凄いです。
応援ポチ!